「笑顔の鬼監督」(ディップ20卒内定者)

「笑顔の鬼監督」

ーあなたのキャッチコピーを教えてください!

私はNPO法人のリーダーを務めていた時、メンバー15人中4人しか積極的に活動していない状況に陥りました。その4人の意思疎通も出来ていない状況で、ある社会人に出会いました。その方が私の「笑顔の鬼監督」です。

投げやりになっていた私はその方から愛がある叱咤激励を受け、バイタリティを持つことが出来ました。

ディップを選んだ理由

ーファーストキャリアにディップを選んだ理由を教えてください。

なりたい人物に近づけると考えたからです。私は以前ある社会人の方(「笑顔の鬼監督」)にしてもらったように「他者に対して夢や目標に向かって走り続けれるバイタリティを与えれる人間」になりたいです。

そのためには人を想う気持ち、その人への関わり方が大切だと考えています。その気持ちを一番持っていると感じたためディップを選びました。

入社後の決意

ー最後に入社後の決意を聞かせてください。

私はバイタリティを与える人になるためにも、クライアントに対して「笑顔の鬼監督」になりたいと思います。具体的にはクライアントの御用聞きではなく本当に採用するための提案をする。

そのためには時には厳しく提案する時もあると思いますが、相手を想う気持ちは忘れずに働いていきたいと思います。

メンバー募集中!

ディップでは、一緒に働くメンバーを募集しています。
ご興味がある方、ぜひカジュアルにお話しませんか?下記リンクより、ご連絡お待ちしております。

Wantedlyのアカウントをお持ちでない方

[blogcard url=”https://form.run/@openentry”]

Wantedlyのアカウントをお持ちの方はこちらからの方がスムーズです!

シェアもしてもらえるととても励みになります!