Wantedlyお兄ちゃんの社会人2年目下期が終わったので振り返りをしてみた

こんにちは!Wantedlyお兄ちゃんことこばやしです。

ディップは2月が期末なので、先月で下期が終わりました。ちなみに23期目。3月から24期目が始まっています。ディップは23歳?24歳?です。

今日は社会人2年目の下期を目標ごとに振り返ってみたいと思います。

※23期は上期も振り返り記事を書いているのでこちらも良ければどうぞ!

【お疲れ様】上期が終わったので上期頑張った成果と目標の達成度を振り返ってみました

2019年11月8日
23期下期をざっくり振り返ると

・Wantedly応募者月間最高エントリー数更新(823エントリー)

・Wantedlyアワード総合賞受賞

・オウンドメディアの平均月間PV10000PV突破

・過去最も多く取材された半年間

・Twitterのフォロワー12000人突破

[toc]

採用

応募者数

2019年9月〜2020年2月まで、合計で3332エントリー。

採用数

インターン生22人

「起業したい」その思いで行動していたらディップに辿り着いた彼の営業への道

2019年10月17日

被災地復興を頑張っていた私が栃木から2時間かけてディップでインターンする理由

2019年10月21日

「毎日が成長の連続です」何も頑張らなかった人生との決別をした僕が歩むディップでのこれから

2019年11月12日

「君、大人と話すの慣れてないねの一言がきっかけでした」ドイツ留学でどん底を経験した私はディップの営業インターンで更なる成長を目指す

2019年12月4日

「新しい商品を新しいチームで売るのが楽しい」マーケティングのインターンで何もできなかった僕は新規事業チームで圧倒的に成長していく

2019年12月10日

「文系学生の7割が営業職になるなら自分で経験して高校生に伝えたい」高校の日本史教員志望の僕があえて営業インターンに挑戦する理由

2019年12月17日

他にも多くのインターンの仲間が入社。

20新卒内定者2人

「隣で悩む人」(ディップ20卒内定者)

2020年2月16日

あと1人は入社後すぐ記事を作る予定。

中途入社1人(デザイナー)

中途入社予定1人(エンジニア、2020年4月入社予定)

こちらの2人も近日中に記事化予定。

他部署への採用貢献

上記の3000人を超えるエントリー者の中から他部署にマッチする可能性のある学生315人を人事に引継ぎ。現在選考中の学生多数。

タレントプール(公式LINE)

公式LINEを作成し、TwitterやWantedlyなどから登録させる。現在の登録者は424人。

採用情報やイベント情報などを発信しつつ、学生の相談にも乗りながらタレントプールを育てている。

オウンドメディアJisedai

公開記事本数

184記事を公開。

これまでにない記事コンテンツ

20新卒内定者紹介記事

[blogcard url=”jisedai.work/category/people/20-naitei/”]

3月公開分も合わせて300記事弱公開。

企画職若手社員インタビュー記事

「数字を追うだけではなくユーザーの気持ちになって考える」私が未経験からバイトルのグロースハッカーになるまで

2020年1月22日

「散らばった情報をまとめて伝わるデザインを作る」デザイナーへキャリアチェンジした私がディップでこれからやりたい仕事とは

2020年4月5日

「今まではわからなかった、リアルな声を発見できる」元営業職の彼女がメディアを通して情報発信するワケとは

2020年2月3日

「いい意味での無茶振りをしてくれる環境です」ベンチャーでインターンをしていたからこそ感じるディップの新卒育成環境とは

2020年2月5日

「1年目で自分の仕事が世の中に出るものに繋がったのが嬉しかった」真面目に頑張ることだけが取り柄だった私が分析でサービスに携われたワケ

2020年2月7日

「人の心を動かすような仕事をしたい」サウンドクリエイターを目指していた僕が広告制作の道を進んだワケ

2020年2月26日

「バイト選びはバイトル」と想起してもらうために。日々アップデートされるSEOの魅力にハマった僕のこれまでとこれから

2020年2月29日

7記事公開。

UU、PV

UU

43894UU(2019年9月〜2020年2月まで)

PV

77726PV(2019年9月〜2020年2月まで)

広報

取材

[blogcard url=”https://hrnote.jp/contents/shinmaijinji-dip-20190106/”] [blogcard url=”https://itjinzai-lab.jp/article/detail/1994″] [blogcard url=”https://machikado-career.com/2020/03/03/kobayashi/”] [blogcard url=”https://profuku.com/magazine/influencer/kobayashi”] [blogcard url=”https://voicy.jp/channel/874/67019″]

受けた取材は5件。

登壇

「WANTEDLY VISIT AWARDS 2019」で総合賞Bronze賞を受賞!次世代事業統括部の小林が登壇しました!

2019年12月6日
[blogcard url=”https://cactas.connpass.com/event/160130/”] [blogcard url=”https://pre-interview-feedback-event.peatix.com/”] [blogcard url=”https://www.facebook.com/events/980887138965152/”]

登壇したイベントは4件。

イベント開催

平成10ネンセイの美大生カメラマンが #平成5ネンカイ に潜入したら最高にエモかった話

2020年2月5日
[blogcard url=”https://www.wantedly.com/projects/377071″] [blogcard url=”https://www.wantedly.com/projects/360545″]

イベント開催は3回、採用や広報に繋がりました。

[blogcard url=”https://career-ocean.com/career/dip-event-report/”]

1件取材してもらいました。

Twitter

目標としていた12000フォロワーに到達。

部署のメンバーの広報支援

[blogcard url=”https://twitter.com/system_ojo”] [blogcard url=”https://twitter.com/issy_working/”]

部署のメンバーにTwitterアカウントを開設させ、アカウント開設時や開設後の運用のコンサルを行う。うち1名は600フォロワーを獲得し、取材依頼が来るまでに成長。

Voicy

[blogcard url=”https://voicy.jp/channel/1048″]

Voicyの個人チャンネルを開設しディップ社員やインターンも複数名出演させる。

現在登録者270人、総再生回数5435回。

まとめ

23期もお疲れ様でした!

【お疲れ様】上期が終わったので上期頑張った成果と目標の達成度を振り返ってみました

2019年11月8日

シェアもしてもらえるととても励みになります!