次世代事業準備室 採用担当の小林が「Japan Career Festival」に登壇しました

こんにちは。Jisedaiの小林です。

先日7月13日に神田、株式会社MJE東京支社イベントスペースにて開催されました「Japan Career Festival」という就活イベント内のパネルディスカッションに私、小林が登壇しました。

当日は、私以外にもベンチャー企業の経営者や若手社会人が登壇し、多くの学生が参加するイベントとなりました。簡単ですがレポートしたいと思います。

[toc]

登壇者紹介

吉田めぐみ氏

co-ba shibuya コミュニティマネージャー。‬
‪大卒後、就職せずに海外放浪。その中で人生を豊かにするのは出会いやご縁だと実感し、場づくりに興味を持ち始める。国内外の教育現場に携わった後、2016年より現職。‬‬
‪ライフワーク:「職業コミュマネ/コミュニティ」「自分らしい生き方/働き方」‬

 

高野秀敏氏

「スタートアップが発展して成功する経験をしたい」という思いのもと、株式会社キープレイヤーズを設立。
55社以上の社外役員・エンジェル投資を国内・シリコンバレーなどで実行。

 

酒向萌実氏

現在、CAMPFIREから分社化した株式会社GoodMorning で代表取締役を務める酒向氏。
‪企画担当事例:日本初の裁判費用クラウドファンディング。‬
‪クラウドファンディングを活用した、社会課題の解決に取り組まれています。

パネルディスカッション

「もし、今私が21歳だったら就職をするだろうか?」というテーマでの1時間のパネルディスカッションでした。

後半の30分間の質疑応答では多くの質問が集まり、とても盛り上がったイベントとなりました。

次世代事業準備室社員登壇・取材実績

2019年5月31日

メンバー募集中!

ディップ次世代事業準備室では、一緒に働くメンバーを募集しています。
ご興味がある方、ぜひカジュアルにお話しませんか?下記リンクより、ご連絡待ちしております。

Wantedlyのアカウントをお持ちでない方

[blogcard url=”https://form.run/@openentry”]

Wantedlyのアカウントをお持ちの方はこちらからの方がスムーズです!

シェアもしてもらえるととても励みになります!