「AI/SUM&TRANSUM with CEATEC2020」に次世代事業統括部の小澤(おざけん)がモデレータとして登壇

こんにちは。Jisedai編集部の小林です。

今日は登壇報告になります!

10月19日から10月22日にオンラインで開催されました「AI/SUM&TRANSUM with CEATEC2020」に次世代事業統括部 AINOW編集長 おざけん(小澤)が登壇しました。

20日は「スタートアップショーケース:ニューノーマル時代の人の仕事を支える日本のAI技術を紹介 」というテーマで、21日は「AI先進国カナダからのスタートアップショーケース」というテーマでLeapMind株式会社の高井さんと共同で司会をしながらのセッションでした。

イベントの様子が日経新聞で記事化されておりますので、ぜひご覧ください。

コロナ下の仕事・生活支える、AIスタートアップ紹介

ディップが運営しているAI.Accelerator採択企業からも数社がセッションに参加しました。

「カメラは僕のキャリアをここまで誘導してくれた大切な存在です」発信を軸に日々奮闘するAINOWデスク

2019年6月25日

メンバー募集中!

ディップでは、一緒に働くメンバーを募集しています。
ご興味がある方、ぜひカジュアルにお話しませんか?下記リンクより、ご連絡お待ちしております。

Wantedlyのアカウントをお持ちでない方

[blogcard url=”https://form.run/@openentry”]

Wantedlyのアカウントをお持ちの方はこちらからの方がスムーズです!

シェアもしてもらえるととても励みになります!