こんにちは。浅野です。今回は今月からDXNOWでインターンを始めた広瀬さんにインタビューしました!
[toc]東京といっても畑がある東京出身です
ー簡単に自己紹介お願いします!
上智大学経済学部1年の広瀬和奏です。生まれも育ちも東京です。東京といっても結構田舎の方で近くには畑もあります。
最近は美味しいスイーツの食べ比べにハマっていて、特にチーズケーキとカヌレをよく食べています。やりたいことが見つかったらすぐに行動できることが長所だと思っています!

音楽が大好きでバンドのボーカルやってます
ー広瀬さんの好きなものを教えてください。
子どもの頃から音楽と洋服が好きです。音楽は聴くことはもちろん、歌うことも大好きで、よく1人カラオケに行きます!特に椎名林檎さんの曲が好きです!大学でも音楽サークルに所属してバンドのボーカルをやっています。
また、昔から可愛い洋服があるとついつい買ってしまうので、クローゼットがパンパンです。大学生になって毎日自分の好きな洋服を着れることがすごく幸せです。
ーなぜ音楽と服が好きなのですか?
小学生の頃からピアノを習っていたので、いつも音楽が近くにある生活を送っていました。今でも毎日のいろいろな場面で音楽から幸せをもらっていると感じます。
あとは昔好きだった曲を聴くとその頃の思い出がよみがえるところも好きなポイントです!
好きな洋服を着て出かけるとその日1日を楽しく過ごせます。可愛い洋服を着て、友達とおしゃべりしながら美味しい物を食べている時間が1番幸せです。
大学受験と野球部のマネージャーの両立に頑張った高校生活
ーこれまでの人生で熱中したこと・これは頑張ったなと思うことはなんですか?
高校時代の部活と勉強の両立です。高校時代は野球部のマネージャーをやっていました。部活に全力で取り組みながら行きたい大学に行くための勉強にも力をいれていた高校3年間は大変でしたがとても濃い時間でした。
なぜその活動に力を入れようと思ったのですか?
週末は練習試合のために遠征に行くことも多く、マネージャーといえど体力が必要でした。大会が近いと試験前でも部活があることもあり、いつも焦りながら勉強していました。マネージャーとしての仕事では、積極的に意見を出して選手にとってより良い環境を作れるように取り組んでいました。部活を通して、自分の意見を出すことや新しいことに挑戦することのやりがいを感じることができました。
学生が活躍できる職場で自分の強みを作りたかった
ディップでインターンを始めるまでに他社でのインターン経験はありましたか?
ディップが初めてのインターンです。
今回なぜディップでインターンを始めたのですか?
Wantedlyでインターンを探しているときにディップがインターンを募集していることを知りました。応募した理由は2つあります。
1つは自分の強みを作りたかったからです。今後、ディップでの経験を通じて社会人の基礎となるスキルを付けていきたいと思っています。これからの人生で必ず役立つと思うので、今のうちから学びたいと考え、応募を決めました。
もう1つは学生が中心のチームであるということです。学生が活躍できる場があるということに魅力を感じました。
ー上司にあたる安元さんはどんな人ですか?
面接の時は少し怖い印象がありましたが、直接お会いするととても優しい方でした。インターン生のことをいつも気にかけてくださり、将来のことについてもアドバイスをいただけて感謝しています。
ー今後ディップで頑張りたいこと、やってみたいこと、挑戦してみたいことがあれば教えてください
まずは、PCでの作業に慣れてより良い記事を制作していきたいです。自分から積極的に学び、行動できるようになれたらと思います。ゆくゆく広告作成にも関わっていきたいです。
メンバー募集中!
ディップでは、一緒に働くメンバーを募集しています。
ご興味がある方、ぜひカジュアルにお話しませんか?下記リンクより、ご連絡お待ちしております。
Wantedlyのアカウントをお持ちでない方
[blogcard url=”https://form.run/@openentry”]Wantedlyのアカウントをお持ちの方はこちらからの方がスムーズです!