こんにちは、Jisedaiの天野です。
採用オウンドメディアって聞いたことがありますか?
メディアの中でも特に採用に特化したメディアで、主に企業の社内の情報が発信されているメディアです。
その採用オウンドメディアの記事を読んだ人が企業に興味を持ってもらいやすくするという目的があり、多くの企業では、社内インタビューや社内活動などいろんな取り組みを記事にしてまとめあげています。
今回はそんな数多くあるオウンドメディアから30弱をまとめました!就活生の方はぜひ参考にしてみてください!
[toc]採用オウンドメディア
(1)meet group 【リクルートグループ】
https://www.recruit.co.jp/meet_recruit/
こちらはリクルートグループが運営するオウンドメディアです。
コンテンツにはインタビュー記事が多い印象です。
様々な働き方や生き方をしている人たちが多くインタビューされているので、就活生におすすめできるメディアになっていると思います。
(2)FEATUReS 【株式会社サイバーエージェント】
https://www.cyberagent.co.jp/way/features/
こちらはあのサイバーエージェントが運営するオウンドメディアもです。コンテンツはやはり社員インタビュー記事がメインですね。
そのほかにも最近注目度の高いAbemaTVについてや就活についてのコラム記事も多数あり、見応えのあるメディアです!
(3)mercan 【株式会社メルカリ】
https://mercan.mercari.com/
今話題の企業、メルカリの内側の部分が知れるオウンドメディア「mercan(メルカン)」。
メルカリに就職したい!と考えている就活中の方は1度目を通しておくと、メルカリの内部が知れるので、とてもおすすめです!
(4)Gunosiru 【株式会社Gunosy】
https://gunosiru.gunosy.co.jp/
情報サービス等の事業を運営していることで知られているGunosyのオウンドメディア、Gunosiruでは、社内インタビュー記事の他にも、Gunosyのサービスについて書かれている記事も多いです。
(5)Libusense info 【株式会社リブセンス】
https://info.livesense.co.jp/
こちらは株式会社リブセンスさんが運営しているメディア「Libusense info」です。
2013年から更新されていて、とても長く運営されているメディアなので、とても読み応えのあるメディアとなっています。
(6)フルスイング【株式会社ディー・エヌ・エー】
https://fullswing.dena.com/
こちらは、ゲームやプロ野球球団などでよく名前を耳にする、DeNAさんのオウンドメディア「フルスイング」。
こちらのメディアは、社員のパフォーマンスを発揮しやすくなる仕組みを作るために作られたメディアだそうです。
DeNAの文化が色濃く出ているメディアだと感じました!
(7)appeal【株式会社レアジョブ】
https://appeal.rarejob.co.jp/category/rarejob/
日本の1000万人が英語を話せるようになることをミッションに掲げるレアジョブさんのオウンドメディア「appeal」。
「新しい教育」という新しい切り口のカテゴリがあり、教育について勉強されている方にもおすすめできるメディアです。
(8)recruiting information【株式会社リジョブ】
https://rejob.co.jp/recruitment/
美容・ヘルスケア業界に特化した求人サイトを運営するリジョブさんのオウンドメディア「recruiting information」では、リジョブさんの会社・事業・社員など、内部事情について細く発信されています。
美容・ヘルスケアはもちろん、介護の領域に興味のある方におすすめのオウンドメディアです!
(9)SORAZINE【株式会社ソラコム】
https://sorazine.soracom.jp/
IoTプラットフォームのSORACOM(MVNOとしてデータ通信SIMを提供するサービス)を運営するソラコムさんのオウンドメディア、「SORAZINE」。
こちらのオウンドメディアでは、IoTやAIなどについて触れている記事が多く、エンジニアになりたい就活生などにおすすめのメディアです!
(10)ミクシル【株式会社ミクシィ】
https://mixil.mixi.co.jp/
mixiやモンスターストライクなどで知られるmixiさんのオウンドメディア、「ミクシル」は、主に会社のこと、社員のことを発信されています。
ミクシィグループがどんな活動をしているのかなど、企業研究に役立つ情報が満載なので、就活中の学生の方は一読してみてはいかがでしょうか。
(11)Tes Tory【株式会社テスティー】
https://testory.testee.co/
株式会社テスティーさんは、お小遣いアプリなどを運用して若年層のマーケティングリサーチを行なっている企業です。
そのオウンドメディアである「TesTory」は、その企業の物語や歴史の詰まったメディア。
まだメディアとしては歴史の浅いのでこれからの発信に注目です!
(12)mimi【Sansan株式会社】
https://jp.corp-sansan.com/mimi/
Sansan株式会社さんはサラリーマンの方なら使ったことがある方も多いかと思われる、法人クラウド向け名刺管理サービスを運営しています。
運営している採用オウンドメディアの「mimi」は、主にculture、news、columnsのコンテンツに分かれています。
とても。見やすくかっこいいオウンドメディアです!
(13)DMM inside【DMM.com group】
https://edge.tsumug.com/
DMM.com groupの運営するメディア、DMM insideではテクノロジーやカルチャーに焦点を当てて情報発信されています。
デザインがとてもみやすく、タイトルに惹かれる記事がとても多い印象です!
イベントやインタビュー記事が多いので、DMMさんの社内環境などについて深く知れるメディアだと思います。
(14)freee採用ブログ【freee株式会社】
https://jobs.freee.co.jp/recruitblog/
確定申告のCMでよく目にするfreee株式会社さんは主に会計ソフトに注力を当てている企業ですが、そんなfreeeさんの採用オウンドメディアがこちらです。
主に新卒採用と中途採用についてや関連イベントについての情報発信をされています。
(15)べイジの日報【株式会社べイジ】
https://baigie.me/nippo/
こちらのオウンドメディアでは、日々のコラム記事が多数掲載されていて、タメになる記事や読み応えのある記事が多いです。
サイト作成やブログ発信されている方などにおすすめできるオウンドメディアになっています!
(16)Reach one【株式会社ビズリーチ】
https://reachone.bizreach.co.jp/archive
転職エージェントとして知られているビズリーチさんのオウンドメディアである、「Reach one」では社内の取り組みやイベント、社内インタビューについてまとめられています。
さらに記事内のまとめ記事なども執筆されているので、どんな記事を読んだらいいかわからない人にも読みやすいメディアになっています!
(17)ミルノート【株式会社マクロミル】
https://recruit.macromill.com/recruitment-blog/
株式会社マクロミルさんの人事部が運営する「ミルノート」というオウンドメディアはマクロミルの「VISON,MISSION,VALUES」や文化・社風を紹介するメディアです。
中でも自己分析のやり方についての記事など、就活生におすすめな記事も多数掲載されています!
(18)linotice【ヤフー株式会社】
https://linotice.tumblr.com/
ヤフーさんの運営するオウンドメディア「linotice」は、キャリアやワークスタイルなどのカテゴリーがあり、他社にはないような視点で描かれる記事が多数掲載されています。
仕事と生活について悩んでいる人がいましたら、一読してみる価値のあるメディアだと思います!
(19)LINE HR BLOG【LINE株式会社】
http://line-hr.jp/
こちらはLINEさんのオウンドメディア「LINE HR BLOG」になります。
カテゴリーには「はたらく机」というコーナーがあって、社内インタビューに加えてインタビューされた方のはたらく机を見せてもらうといったちょっと変わったコーナーがあります。
社員さんの個性が出るインタビュー記事になっていて面白いです!
(20)キングソフト採用ブログ【キングソフト株式会社】
https://recruit.kingsoft.jp/blog/
ソフトウェア事業を掲げるキングソフト株式会社さんの採用ブログです。
中をのぞいてみると、Kのつぶやきというカテゴリーがあり、みてみるとどうやらアイドルグループを発足したみたいです!
他にも社内インタビュー記事や新卒採用に土えの記事が多数掲載されています。
(21)MEDLEYオフィシャルブログ【株式会社メドレー】
https://info.medley.jp/
こちらは株式会社メドレーさんのオウンドメディア「MEDLEYオフィシャルブログ」です。
こちらのメディアは月に1本記事が掲載されていて、その月のメドレーさんの活動や目標などが掲載されています。
1ヶ月の出来事や目標が綴られているので、とてもメドレーさんの社内活動がわかりやすいなという印象です!
(22)ナイルのかだん【ナイル株式会社】
[blogcard url=”https://r-blog.nyle.co.jp/”]こちらはナイル株式会社さんが運営するオウンドメディア。「ナイルのかだん」です。
こちらのメディアでは、多くのタグがあり、自分の知りたいナイルさんの情報を簡単に見つけ出すことができ、とても見やすい作りになっているメディアです。
コラム記事も充実していて、読み応えのあるメディアとなっています!
(23)採用ブログ【シナジーマーケティング株式会社】
https://synergist.jp/information/blog
CRM関連製品及びサービスの提供を行うシナジーマーケティング株式会社さんの採用ブログです。
人事コラムなども掲載されていて、働き方やワークライフバランスについて興味のある方は読んでみる価値があると思います!
(24)tsukuruba_community【株式会社ツクルバ】
[blogcard url=”https://note.mu/tkrb_community”]
こちらは株式会社ツクルバさんのnoteになります。
社員についてまとまったマガジンや日報についてまとまっているマガジンがあり、プラットフォームがnoteなのでフォローしておけばタイムラインにも流れます。
ツクルバさんの社内活動が知りたい方はぜひ!
(25)meLev(ミレバ)【レバレジーズ株式会社】
[blogcard url=”https://melev.leverages.jp/”]レバレジーズ株式会社さんのオウンドメディア、「meLev」。ミレバと読むそうです。
社員さんのインタビュー記事はもちろん、学生向けのコラム記事もありますね。
シンプルなデザインでとても読みやすい印象です!
(26)Gaiax blog【株式会社ガイアックス】
[blogcard url=”https://www.gaiax.co.jp/blog/”]ロシア出身のデザイナーさんと「Gaiax bards」というブログチームが頑張っているそうです!
記事もたくさんありますし、何より写真がかっこいいです!写真は大事ですよね。参考になります。
(27)Azit works【株式会社Azit】
[blogcard url=”https://works.azit.co.jp/”]こちらのオウンドメディアでは、ここまで紹介したオウンドメディアとは違い、スタートアップのノウハウを記事にしているメディアのようです。
起業してみたい!スタートアップで働きたい!ということを考えている学生さんも多いのではないでしょうか。
スタートアップについて学べるので、一読してみると面白いですよ!
(28)バイセラー【株式会社BuySell Technologies】
[blogcard url=”https://buyseller.buysell-technologies.com/”]こちらのオウンドメディアでは、インタビュー記事がとても多くみられますね。
インタビュー記事を読むと、社内の雰囲気やどんな社員がいるのかなど、具体的に知れることが多いので、参考になります。
社内イベントも開催されているようで、数記事上がっています。
就活生にとってイメージのつきやすいメディアだと思います!
(29) SmartHRオープン社内報【株式会社SmartHR】
[blogcard url=”https://shanaiho.smarthr.co.jp/”]こちらのオウンドメディアもちょっと変わったオウンドメディアですね。
社内報をnoteで公開しているようですね!
他のオウンドメディアと違うという点では、記事を読んでも社員に向けて書かれていることなので、就活情報というわけではない感じですね。
ですが、どんな活動をされているのかが社内報を通じてわかるので、イメージがつきやすいかと思います。
(30)Jisedai(ジセダイ)【ディップ株式会社】
[blogcard url=”jisedai.work/”]こちらは、私が編集部として運営に関わっている採用オウンドメディアです。
バイトルで有名なディップ株式会社の新規事業開発部門である「次世代事業準備室」の社員やインターンのインタビュー記事や、そのほか学生向けのコラムやニュースなどの情報発信をしています。
現時点でまだオウンドメディアを公開してから2ヶ月半ほどですが、今後さらに記事数を増やしていきますのでご期待ください!
メンバー募集中!
ディップ次世代事業準備室では、一緒に働くメンバーを募集しています。
ご興味がある方、ぜひカジュアルにお話しませんか?下記リンクより、ご連絡待ちしております。
Wantedlyのアカウントをお持ちでない方
[blogcard url=”https://form.run/@dip-net-6279″]Wantedlyのアカウントをお持ちの方はこちらからの方がスムーズです!