こんにちは、中村です。
人間ドック、行った事がありますか
人間ドックが明らかにするのは、人間の健康状態です。普段は見えない体の各部位の状態や問題が明らかになります。
さて、人間が細かな細胞(膜)からなっている事と同様、会社組織も細かな細胞が揺らぎながら集合しているに他なりません。問題は、見えないことです。
体の中は、普段は見えませんね。暗い地下室で何も見えないように、ノロウイルスや未来が見えないように、会社の中も見えません。体も未来も見えないから怖い…!病気も怖い…!だからこそ人類には人間ドックが、明かりが必要とされるのです!暗さを照らす為に火やライトが生まれ、または信仰され、知的好奇心で生まれた顕微鏡は人の目に見えないものを照らすことに用いられているのです!未来ならば、占い…卑弥呼です。企業ならば、監査です。
そして求人ならば、細かさです!このような文章が掲載できるのもまた、細かさの一つの表れでそう。ここではインターン生が8割程度(常時いるわけではない)を占める次世代事業準備室を細かく見てみましょう。
[toc]
SlackやChatworkが使えます
写真の投稿、業務連絡、雑談、技術的質問、MTG等がある場合の遅刻連絡、お土産情報などなど、幅広い範囲に用いられます。Slackとfacebook Messengerは全員、うちRPA開発チームはChatWorkを頻用します。「お世話になっております」は必要ありません。電話しながらお辞儀する必要もありません。

口だけではない出退勤時間の自由さ & Google Suite
どうぞ、いつでもお越しいただいて、いつでもお帰りください。MTGがある場合はSlack等はもちろん、Googleカレンダー、Google Suiteをよく使います。ハングアウトも行けます。みなさん自律駆動していらっしゃいます。「――帰りにくい――」そんな雰囲気は、一度も感じたことがありません。
この時間の自由さがもたらす恩恵は、素晴らしいものです。まず、朝夕の食事時間との間隔を調整できますし、集中したい時に強制的な休憩が入るといった事もありません。つまり、胃に優しいのです。そして片道2時間通勤をしている筆者としては、電車の遅延などを一切気にせず、トイレにも腰を据えて臨める点に助けられております。つまり、腸にまで優しいのです。合理的です。時は金なりと言いますが、健康も時間によるところがあるのでしょう。後述しますが、休憩時間も自由です。
距離感
大事ですよね、距離感。近すぎず、遠すぎず。

飲み会強制なし
来ないからどうこうされるなんて事もないです。これを書いている人間は参加した事がありませんが、どうという事もありません。深く付き合う方は深く付き合っていらっしゃるようです。みなさん適切な距離感です。
実名、社名を出した活動も歓迎
室長は、Tinder採用をやったり、本を出版したりしています。
新規事業を作ってしまうインターンもいれば、登壇するインターンもいます。我こそはと名乗りを上げたい方も歓迎ですが、一方で顔出しNG等であれば当然ですが本人の意思を尊重します。遠慮なくその旨を伝えて頂ければと思います。もちろんこのあたりも自由なので、ご自由に調整頂く形となります。

おだやか
怒鳴り声などを聞いたことはありません。おだやかというよりかは普通ですね…
もちろん、自己啓発系のメソッドを押しつけられるような事もありません。
おだやかにね、おだやかですね。
リモートワークが可能
育児の関係でリモートワークを利用されている方々がいらっしゃいます。
ちなみに、育児じゃなくてもリモートワークなさっている方もいらっしゃいます。
Wikipediaに記事がある人もいる
Wikipediaに記事がある人物が2人はいます。
学歴も問われません。どうでもいいです。高卒からスタンフォードまで色々います。フリーターはもちろん、自宅警備業者もいます。インターンから業務委託になった方もいます。過去にはピンク髪もいたそうです。和装男装女装中性装、問われません。捕まらない程度でご自由にどうぞ。
自席以外でも働けます。
集中力を発揮したいならもくもくルームへ。気分転換にdip cafeやエントランスの展望席もご利用いただけます。



宅配便受け取り可能
どうぞ受け取ってください。
総務の皆さんいつもありがとうございます。
私物PC持ち込み可能
どうぞ持ってきてください
マウスも持ってこれます。繋げます。
多機能・多ボタンマウスに慣れている筆者としては、これがあるのとないのでは作業スピードにかなりの違いが出ますが、早く作業できます。いいですね。
イヤホン可 音楽聞けます
Spotify Web Player いいですよね。
休憩タイミング自由
どのタイミングで休もうが、どこで休もうが、結構です。
散歩はもちろん、公園や、人気(ひとけ)の少ない穴場のベンチを探すのも、また楽しみかもしれませんよ?
お湯が出ます あたためられます
お湯が出ます。カップめん持って来ちゃいましょう!マグカップがあれば、粉末ココアもお湯で楽しめますよ!
給湯所には熱湯蛇口、dip cafeには電気ケトルがあります。
電子レンジもありますよ!
マッサージも受けられます
社内ではマッサージを受けることができます。
実際に行った、インターン生のまいあ姫がマッサージ体験レポートを書いてくれました!
オフィス内コンビニコーナー
ファミマとローソンの出張所があります。Suica、現金での決済が可能です。お菓子、カップめん、割り箸、スプーン、あります。

安いランチ
丸亀製麺や珍しいコンビニ(Rieven House)、ファミマがあります。31階からですと徒歩5分程度です。ちなみに高いランチはいくらでもあります。
トイレの個室数
男性個室6、女性個室調査中、多目的トイレ1です。
男性個室のうち1室は手すりが付いています。
加えて、周囲の飲食店付近にも綺麗なトイレがあります。
ゴミ箱
いつも綺麗にご利用いただきありがとうございます。
燃えるゴミ口3、燃えないゴミ口2、裏側にペットボトル1、缶1です。これらがオフィス内に点在しています。


ストレスなくゴミが捨てられます。社会学的です。なかなかいいですよこれ。
祭壇がある
なぜか。私にはわかりません。気になる人はどうぞご質問頂ければと思います。

どのように思われましたか。気になった方、あるいは「まだ足りねえ!もっと説明しろ!」という方、遊びに来てくださいね。
メンバー募集中!
ディップ次世代事業準備室では、一緒に働くメンバーを募集しています。
ご興味がある方、ぜひカジュアルにお話しませんか?下記リンクより、ご連絡待ちしております。
Wantedlyのアカウントをお持ちでない方
[blogcard url=”https://form.run/@openentry”]Wantedlyのアカウントをお持ちの方はこちらからの方がスムーズです!