バイトルのインフラエンジニア登壇!「実サービスで使えるAWS小ネタ祭り」を開催します!

こんにちは。Jisedaiの小林です。

ディップでは定期的に社外の方でも参加できるイベントを開催しています。
今回は私が所属する次世代事業準備室ではなく、バイトルなどの開発を担当するシステム開発の部署が主催のイベントをご紹介します。

[toc]

なぜ開催するのか

この会は
数百万単位のユーザーを持つディップのサービスを支えるインフラエンジニアが、実際に使っているAWSのノウハウをお話しします。
普段、AWSを利用している方々の登壇も募集しております。
みんなで小ネタを持ち寄り、共有しましょう!

こんなことやります

対象者

AWS利用者
インフラエンジニア
etc…

参加枠

LT枠 -> LT参加者枠です
参加枠 -> 発表なしで聴衆としてご参加いただける枠です

タイムテーブル

19:00-19:30 開場・受付
19:45 LT開始
20:15-20:25 休憩
20:25-20:55 LT再開
21:00 撤収

LT紹介

①「AWS-LifeCycleManagerによる自動バックアップ機能いれてみた!」(DIP藤原)
②「インスタンス一覧の作成を自動化してWorkdocsと連携した件!」(DIP星野)
③「AWS-InstanceSchedulerによるインスタンスの自動起動停止いれてみた!」(DIP黒岩)
④「StorageGateWayを利用したバックアップしました!」(DIP林)
⑤「Lambdaを使えばCodeDeployともっと仲良くなれる」(Hamee株式会社・荻野様)
⑥「ELBとCodeDeploy で大変な目にあった話」(irihit様)

場所

ディップ株式会社 本社セミナールーム
東京都港区六本木3-2-1 (六本木グランドタワー31F)

※会場への行き方
https://www.wantedly.com/companies/dip/post_articles/58928

場所は六本木グランドタワーの31階(地下鉄 六本木一丁目駅直結)です。
六本木一丁目駅の「西改札」を出ていただくと直結でいけます。
ガラス張りのゴンドラエレベータで29階まで上がっていただき、 「エレベータホール(31F~)」と書かれたホール内のエレベータで31階にお越しください。
(19:00からスタッフを1階と4階に配置します)

注意事項

参加人数に限りがあり、様々な方にご参加いただきたい観点から 以下に該当される方は参加をお断りいたします。

・採用を目的とした方
・飲食を目的とした方
・同時間帯に複数のイベントに申し込まれている方 (前日・当日までにキャンセルして頂いた方はその限りではありません)
・過去に 無断キャンセル(キャンセル処理を行わずに欠席をすること) が目立つ方
・過去にイベント進行に関しての問題を起こした方

当方で上記に該当すると判断させていただいた方は強制的にキャンセル処理を行わせていただく場合があります。

申し込みはこちらから

[blogcard url=”https://www.wantedly.com/projects/320219″]

メンバー募集中!

ディップ次世代事業準備室では、一緒に働くメンバーを募集しています。
ご興味がある方、ぜひカジュアルにお話しませんか?下記リンクより、ご連絡待ちしております。

Wantedlyのアカウントをお持ちでない方

[blogcard url=”https://form.run/@dip-net-6279″]

Wantedlyのアカウントをお持ちの方はこちらからの方がスムーズです!

シェアもしてもらえるととても励みになります!