新規事業立ち上げインターン募集!細かい仕事内容や学生が気になることを全部公開してみた
皆様、ごきげんよう。ディップ株式会社の安元です。 現在ディップでは、新規事業立ち上げの長期インターンを募集しています👇 www.wantedly.com 2 Tweets地味なこともコツコツやれる人!社会人の…
次世代の文化、働き手を知る
皆様、ごきげんよう。ディップ株式会社の安元です。 現在ディップでは、新規事業立ち上げの長期インターンを募集しています👇 www.wantedly.com 2 Tweets地味なこともコツコツやれる人!社会人の…
小林宥太さんってどんな人?? Wantedlyお兄ちゃんとして、慕われている小林宥太(こばやしゆうた)さん。1993年生まれ、慶応義塾大学出身、現在27歳です。学生時代には、就活BARの立ち上げに関わりつつ…
今回は「StartupTimes」でライターのインターンをしている佐野太一さんにお話を伺いました。 佐野さんは将来ジャーナリストになることが夢で、その上で必要なスキルをこのインターンで学んでいるそうです。どんな方なのか見…
今回は、StartupTimesのライターとしてインターンをしている廣瀬さんにインタビューしました! StartupTimesは起業家にインタビューするメディアですが、廣瀬さんはインターンを始めるまで起業には全く興味がな…
今回は、StartupTimesのライターとしてインターンをしている阿久沢莉良さんにお話を伺いました。 このインターン以外にもさまざまな活動をしている阿久沢さん。 面白いことを閃いてはすぐに行動するそうです。詳しく見てい…
こんにちは。Jisedai編集部の小林です。 ディップの次世代事業統括部では大学生のインターンだけでなく、既卒のフリーターからインターンになった方や別の会社で社会人経験があるインターンなど様々なバックグラウンドを持ったメ…
こんにちは。Jisedai編集部の小林です。 今回は2020年4月に新卒で次世代事業統括部dipRoboticsに入社した御木貴文さんにインタビュー!ディップ入社のきっかけや新卒入社直後のリモートワーク下での仕事について…
こんにちは。Jisedai編集部の小林です。 ディップでは、Wantedlyを活用した採用広報活動、採用活動をここ数年積極的に行っており、毎月1000人以上の方からエントリーいただいています。 そんな数多くの応募者の書類…
こんにちは。Jisedai編集部の小林です。 ディップでは、関連会社のTRUNK株式会社と共同で自宅でできるインターン事前学習プログラム「リモートインターン」を2020年3月より実施しています。 プログラム開始から3ヶ月…
こんにちは。Jisedai編集部の小林です。 今回は2019年4月に次世代事業統括部に新卒入社した芦野さんに話を聞きました!新卒1年目を終えて2年目に入った今、1年目の業務内容や学びを振り返ってもらいたいと思います。 い…
今回は内藤耕平さんにインタビューしました! 営業さんたちの課題を解決する仮説を立て、最適なデザインで実装していく ーディップでの主なお仕事内容を教えてください! ディップの「レコリン」のUXデザイナーをしています。社内の…
今回は、ディップでSEとして働く今井昂人さんにインタビュー。理想のライフデザインを実現するためにディップに転職したという今井さん。 今年の4月に入社されたばかりですが、既に社内システムの企画段階から開発に関わっています。…
今回は、次世代事業統括部でエンジニアとして活躍する池澤さんにインタビューしてきました! 教育学の修士が未経験からエンジニアに ーまずは自己紹介をお願いします! 池澤勇輝と申します。教育学を大学院まで学んでいましたが、ちょ…
こんにちは!こばやしです。 今回は登壇報告です。5月25日に開催されました、RPACommunity主催のRPA勉強会vol.21「バイトルでお馴染みdipに密着~年10万時間削減の闇と光~」に次世代事業統括部から4名の…
こんにちは。営業インターンの寺田です。私の今までの人生を軽く振り返ると。。 14歳で「中枢性摂食異常症」という難治性の疾患を患う。 公立高校に進学後、再入院2回経験、いじめ、校風が合わず不登校。 高校中退後、引きこもり生…
みなさま、ごきげんよう。ディップの安元一耀です。 サムネイル画像がYoutuberみたいになりましたが気にせず記事を書いていきます。 僕はディップで新規事業を企画する職種でして、現在は福利厚生領域の事業を検討しています(…
こんにちは。小林です。 今日は先月から新しくインターンに加わったにいみさんにインタビューしました! 初めて作ったWebサービスは高齢者専用出会い系サイト!?ビール大好きエンジニアです ー自己紹介をお願いします! 青山学院…
こんにちは。Jisedai(ジセダイ)編集部のこばやしです。 5月になりGWを終わって夏らしい気候になってきましたね。 2022年3月卒業予定の22卒(3年生、修士1年生)のみなさんはそろそろサマーインターンの ことを考…
こんにちは。Jisedaiの天野です。 現在、コロナウイルス感染拡大の影響で自宅勤務が推奨されている中、多くの企業でリモートワーク(テレワーク)が導入されていますね。 そして、学生インターンでもリモートで働ける企業も増え…
にいみです。 私は乃木坂46のオタクです。乃木坂46の曲を約200曲全部歌うカラオケ大会をオタク仲間で開催したり、推しメン堀未央奈のブログをテキストマイニングしたり、と乃木坂46が大好きでしょうがないです。 最近けやき坂…