こんにちは。Jisedai(ジセダイ)編集部の三上です。
ディップのオフィスは、東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」直通の六本木グランドタワーにあります。

オフィスは都会にありますが、周辺で気軽にランチできるところが多くはないので、働き始めて最初の頃はどこにランチに行こうか困ってしまうこともありました。今回、私がインターンで働いていた2年間で見つけた、六本木一丁目・六本木周辺にあるオススメのランチを紹介します。
[toc]
阿部寿司 六本木店

日替わりランチは、お寿司10貫以上で1,000円というオトクさ。味噌汁もセットでついてきます。
個室があるので、10人程度のランチでも入れます。次世代事業準備室の社員・インターン生でランチをしていた時に、他の部署の社員に店内で遭遇するぐらい、社内でも有名なお店です!
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13131353/
チェゴヤ 六本木一丁目ティーキューブ店

写真の石焼ダッカルビ丼は、辛すぎないので誰でも美味しく食べられます。店内ではK-POPが流れてるので、韓流が好きな方はランチでテンションが上がりますね。
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13109783/
六本木焼肉 Kintan
Kintanはランチ料金が1,000〜2,000円と安いので、美味しい焼き肉を昼からおトクに食べることができます。ランチセットは、白米とスープがおかわり自由、最後はスイーツまで出てきます!
ディップでは新しいインターン生がくると、よくKintanで歓迎会をやっていました。
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13166084/
肉屋 格之進F
ナイフを入れた時に、肉汁がジュワッと溢れ出すハンバーグが特徴的。
写真のハンバーグプレート(シングル)は、1,000円きっかりなので割り勘の煩わしさもありません!
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13164222/
ソイ六本木

パクチーが好きな人には有名なタイ料理店。12時あたりに行くと、お店の外まで行列ができています。店内では、500〜650円で買えるお弁当も販売しています。なんと、お弁当にまでパクチー追加ができてしまします…!
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13162289/
赤坂 とさか
ランチのみ提供しているその炭火焼の焼き鳥を使った丼が人気のお店。丼にたくさん入っている鶏肉がとにかく美味しいです…!
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13203285/
牛カツ専門店 京都勝牛 六本木グランドタワー
オフィスがあるグランドタワーの中にあるお店です。牛カツの定食だけで、かなりお腹いっぱいになります。
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13202833/
ディップパレス ヘリテイジ 六本木店

本格的なタイ料理と、カレーやナンのようなインド料理の両方が食べられるお店。ドリンクもマサラチャイやラッシーなど、他のお店にはないものがあります。席数も多いので、あまり並ぶこと無くサクッと食べられます。
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13204578/
シェイクシャック 六本木

六本木にもある有名ハンバーガー店・シェイクシャック。テイクアウトすれば、近くの毛利庭園でピクニックをすることもできます!
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13215118/
三商巧福 赤坂店
モチモチのタピオカミルクティーを380円で飲むことができます。私もインターン生とタピオカミルクティーを買いに行きました!テイクアウトも可能です。
タピオカを飲んだときの記事はこちら。
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13174719/
美味しいランチを食べることができました。
ごちそうさまでした!!!
メンバー募集中!
ディップ次世代事業準備室では、一緒に働くメンバーを募集しています。
ご興味がある方、ぜひカジュアルにお話しませんか?下記リンクより、ご連絡待ちしております。
Wantedlyのアカウントをお持ちでない方
[blogcard url=”https://form.run/@dip-net-6279″]Wantedlyのアカウントをお持ちの方はこちらからの方がスムーズです!