こんにちは。Jisedaiの小林です。
梅雨も明けて夏真っ盛り。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
ディップのWantedlyページは次世代事業準備室のインターン採用を主な目標にしていますが、じわじわ次世代事業準備室や他部署の新卒採用や中途採用へも波及しています。
・バイトルのマーケター(新卒採用、ポテンシャル枠、地方大)
・バイトルのディレクター(新卒採用、インターン経験豊富、都内)
・バイトルのディレクター(新卒採用、インターン経験豊富、地方大)
・バイトルのエンジニア(新卒採用、インターン経験豊富、都内)
・次世代事業準備室のエンジニア(新卒採用、インターン経験豊富、都内)
・次世代事業準備室のデザイナー(新卒採用、インターン経験豊富、韓国からの留学生)
20卒の専門職採用だけでもこれだけの内定者とWantedly経由で出会うことができており、選考中の学生さんも多数。営業職も入れればもっとたくさんWantedly経由で内定者が出ています。
19卒の専門職採用でもWantedly経由で6人の内定者と出会うことができただけでなく、内定承諾率も100%だったのですが、20卒はこのペースでいくとそれ以上になりそうです。
[blogcard url=”https://www.wantedly.com/companies/dip/post_articles/143948″]また、オウンドメディアJisedaiの運用を開始した4月以降、Jisedaiの記事経由でWantedlyから中途採用の募集に応募する方も増えています。
8月に入って数日経ってしまいましたが、今回の記事では先月7月の各種Wantedlyデータをまとめたいと思います!
[toc]募集のデータ

公開募集数:12募集
総募集PV数:14005PV
総募集エントリー数:508エントリー
年齢層


募集を見ているユーザーの年齢層は「20卒学生」「その他学生」を合わせて40%強でした。

「20代社会人」が30%弱です。先月と同じような割合ですね。実際ここ数ヶ月で若手社会人の方からの応募が増えています。

「30代社会人」の割合も一定ありますね。あまりこの層向けの募集がないので、8月にいくつか作ってみて反応を見たいところです。
アクセス元

今月もWantedly内からの閲覧がほとんどですね。70%弱。
ブログ記事のデータ

公開ブログ記事本数:17本
総ブログ記事PV数:14436PV
総ブログ記事いいね!数:84いいね!
先月より少しPVは落ちましたが、いいねの数は増えました。
年齢層


20%ほどが学生からの閲覧です。先月が30%ほどだったので学生からの閲覧割合が少なくなっていますね。


逆に社会人からのブログ閲覧は少し増えていますね。
アクセス元

Wantedly内からの記事閲覧はいつも通り一定の割合を維持していますが、先月よりも少し下がりました。

Google検索経由は先月とほぼ同じで6000PV弱!全体の40%ほどを占めていますね。

Yahoo!経由は1200PV。Googleと合わせて検索エンジン経由が7000PV弱!先月以上に検索エンジン経由が増えています。もう少しでブログPV全体の半分を超えそうです。

Twitter経由の閲覧も安定してありますね。
フォロワー

先月10000フォロワーを突破し、7月もさらに増えています。
メンバー募集中!
ディップ次世代事業準備室では、一緒に働くメンバーを募集しています。
ご興味がある方、ぜひカジュアルにお話しませんか?下記リンクより、ご連絡待ちしております。
Wantedlyのアカウントをお持ちでない方
[blogcard url=”https://form.run/@openentry”]Wantedlyのアカウントをお持ちの方はこちらからの方がスムーズです!