アニョハセヨ、めがね先生です。
今日は、「オタクって年間の金遣いやばいよね」「ものたくさん持ってるんでしょ?」という厳しい目線に真っ向勝負します。
、、、、と言っても、私は特に物の整理が特別上手、というよりは「大量のグッズがある部屋をどうにかしてなんとか常人の部屋に近づける」のがうまいだけで、世で言う収納上手とはジャンルが違うかもしれません。
そして、イケアに尋常じゃない回数通い続けてきたせいで家具へのこだわりというか、なんかそういうのが異常です。
さて、最近引っ越したヘッポコディレクターは無事に自分の作業スペースを確保できるのか、、?
ちなみに、私は在宅で仕事をしているので、片付けないとやばい(やばい)。
※これまでのめがね先生の日常はこちらから↓
▼最初に言っておきますが、本当に物が多いです
いや、「多分多い」とかそういうのじゃない、多い()
化粧品に至ってはこんな感じでスタート。

いや、多すぎ。
でもね、、、使うの、、、
イニスフリーの単色シャドウも、オピュの単色シャドウも、エチュのアイシャドウパレットも使ってるの、、、捨てられないよ、、ワハハ。
一応これでもいらないものは引越し前に捨ててます、なので無問題です。
断捨離のスピードは結構あるんです、毎回結構な量捨てるんですけど、元が多すぎて結局そんなに減らないんですよ。
単純に、買いすぎですね、、、
これは、一通り化粧台の中にぶち込みました、とてもじゃないですが汚いので、その写真は割愛です。
肝心のグッズはこんな感じ。

皆さんに御覧頂いてるのは、近所のセブンを5店舗くらい回ってやっとの思い出見つけたイテミンのクリアファイルです。
※イテミン→天使です、日本語がうまい。
こんな感じでとにかくグッズは箱の中に押し込んでいます。
▼グッズそれぞれの収納
【トレカ】
名刺サイズが入るホルダーに入れています。
[blogcard url=”https://www.qoo10.jp/g/630185711/Q128905311″]これです。
やったことないですが、カードの上から書き込めるというものらしいです。
ビニールの手触りがいい(イッテQの宮川風)!
【ポスター】
ダンボールに入れる
私は、CDショップのアルバイトでポスター巻きという修行を3年間していたので、ポスターを一度広げたら戻せないとかはないですね、なので貼ったりもしますし、巻いて収納もします。
巻くときのことは。指をうまく使うことです。
(動画撮れよってね)
【雑誌】

雑誌をこうやって収納したいという気持ちでこのベッドを買いました(大嘘)
前までは雑誌をハンガーにかけて見せる収納みたいにしてましたが、今はそのハンガーは、、、
【尊い布】

尊い布を挟んで、私の出窓のカーテンになっています(笑)
朝起きたら目の前に推しです、おはよう、、、
ハンガーはここから買えます。
[blogcard url=”https://www.qoo10.jp/su/429377067/Q128905311″]【CD】
一見、このふわふわディズニー大好き女子みたいな棚を開けると、、、

あら不思議。

CDばっかやんけ!!!!!!!!
CDを飾っておくとこないな、、と思ったというか、このCDたちは部屋に合わないな、、と判断したので、棚に入れました、たまに開けて一人で写真を見てます、寂しい大人ですか?そうでもないです。
ちなみに、シンデレラ棚の横はこんな感じ。
ここでいつも日記を書いてます。

▼オタク棚(オープン)はこんな感じ

こちらは扉のない棚。
なのでオープンです、常に視界に入ってます、なんなら今も、、、、、
しかし、左のオタク棚と右のオタク棚、どちらが大事かと言われたら、、、、うーん、、、同じくらいかなあ、、
ちなみに、ここまで出てきた家具はベッド以外は全部イケアです。
イケアホワイト、いいよね。
ちなみに、ポスターはアホみたいに他の部屋に飾ってます(迷惑)
私は、いくらお気に入りのポスターでも、部屋に合わなければ飾ったりはしないです、なので、部屋にはポスターは2枚くらいしかないですね、、、
本当は額に入れて飾りたいんですが、韓国ポスターってサイズやばいじゃないですか、、、、、なので、額の値段もやばいじゃないですか、、、それがね、、困るよね、、、、
▼ビフォーの写真取らないの、マジで馬鹿じゃない?
うるせーーーーーーーーーー!!!!!!
汚い部屋の写真なんて何が悲しくてネットに載せるんじゃーーー!!!!!!!
というわけで、このような部屋から日々アンギョンをポチポチと運営しております。
ぜひ、見てみてくださいね。
ちなみに、今月は世界的スーパーヒーロー(?)を追加しました。
今の韓流業界って何が有名なの。。。?と思ったら、アンギョンを見てみてくださいな。
[blogcard url=”https://angyeong.net”]また次回お会いしましょう〜〜〜!